ポイント投資
楽天カードで積立投資記録 積み立て履歴 投資信託の推移データ 楽天証券の「あしあと」は見やすい 楽天カードによる積立投資のメリット 皆さんこんにちは、資産ためぞうです。今回は、話題の楽天カードによる投資信託積み立ての実践記録です。 開始してから…
楽天証券でのポイントによる投信の買い方 楽天証券にログイン 買いたい投資信託のページを開く 通常注文ページ 買付金額 ポイント利用 分配金コース 口座区分 目論見書にチェック 注文ページ さいごに 皆さんこんにちは、資産ためぞうです。 楽天証券で楽天…
証券会社別の保有資産 SBI証券 SBI証券口座の資産推移 ベトナム株 マネックス証券 楽天証券 ソーシャルレンディング クラウドバンク クラウドクレジット グリーンインフラレンディング インカムゲイン(配当・分配金等)の推移 資産全体のポートフォリオ 皆…
皆さんどうも、資産ためぞうです。 今回は新たに挑戦している、楽天カード+楽天スーパーポイントを使った投資信託の積立について、実際に開始しましたのでその始め方を紹介します。 こちらの投資方法をご検討されている方の参考になればと考えています。 ※…
まずはシュミレーションをしよう 申し込み手順 貯めたポイントは投資 みなさんどうも、資産ためぞうです。前から気になっていた「楽天でんき」に申し込みました。 以前から気になっていた楽天でんき。 特に 楽天カード の所有者 楽天スーパーポイントを貯め…
楽天カード決済での積立投資が画期的な理由 とりあえず毎月3000円積み立てます 投資の初心者にもおすすめ さいごに みなさんこんにちは、資産ためぞうです。 10月28日から、楽天証券で楽天カード決済での積立投資が可能となりました。毎月100円〜50,000円の…
証券会社別の保有資産 SBI証券 SBI証券口座の資産推移 ベトナム株 マネックス証券 楽天証券 ソーシャルレンディング クラウドバンク クラウドクレジット グリーンインフラレンディング 株式・投資信託損益確定ベース(NISA口座以外) 配当・分配金 資産全体…
現在の資産状況 SBI証券 外国口座 楽天証券 マネックス証券 クラウドバンク その他 所感 ビングループに投資妙味が 興味のある銘柄もある 資産全体のポートフォリオ 今週からは月次資産報告と同じように、現在の保有資産の状況を記録しています。 現在の資産…
楽天スーパーポイントで投資信託を購入 投資先は「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 SBI証券から一部銘柄を口座移管する予定 「楽天カードで積立投資」も参戦予定 少しずつ各証券口座の投資方針が見えてきた 皆さんこんにちは、しさんためぞうです。…